2022年1月のアーカイブ写真 |
(1/4)新年の風景 |
 |
 |
 |
 |
日本庭園の風景
2022.1.4 |
ロウバイ
2022.1.4 |
ヤブツバキ
2022.1.4 |
シロヤブツバキ
2022.1.4 |
|
 |
 |
 |
 |
巨木並木
2022.1.4 |
サクラ並木
2022.1.4 |
イロハモミジ小径
2022.1.4 |
メタセコイア林
2022.1.4 |
|
 |
 |
 |
 |
カマクラヒバ
(ヒノキ科)
2022.1.4 |
カマクラヒバ
(ヒノキ科)
2022.1.4 |
カマクラヒバ
(ヒノキ科)
2022.1.4 |
オキナワハイネズ
(ヒノキ科)
2022.1.4 |
|
 |
 |
 |
 |
コノテガシワ
(ヒノキ科)
2022.1.4 |
コノテガシワ
(ヒノキ科)
2022.1.4 |
コノテガシワ
品種名:千手
2022.1.4 |
サワラ(ヒノキ科)
品種名:ヒムロ
2022.1.4 |
|
 |
 |
 |
 |
イトヒバ
(ヒノキ科)
2022.1.4 |
イトヒバ
(ヒノキ科)
2022.1.4 |
ブラジルマツ
(ナンヨウスギ科)
2022.1.4 |
ブラジルマツ
(ナンヨウスギ科)
2022.1.4 |
|
 |
 |
 |
 |
トウヒ(マツ科)
2022.1.4 |
トウヒ(マツ科)
2022.1.4 |
ヒメバラモミ
(マツ科)
2022.1.4 |
ヒメバラモミ
(マツ科)
2022.1.4 |
|
 |
 |
 |
 |
カヤ(イチイ科)
2022.1.4 |
カヤ(イチイ科)
2022.1.4 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
ヒマラヤウラジロガシ(ブナ科)
2022.1.4 |
ヒマラヤウラジロガシ(ブナ科)
2022.1.4 |
ウバメガシ(ブナ科)
2022.1.4 |
ウバメガシ(ブナ科)
2022.1.4 |
|
 |
 |
 |
 |
ツクバネガシ
(ブナ科)
2022.1.4 |
ツクバネガシ
(ブナ科)
2022.1.4 |
シラカシ(ブナ科)
2022.1.4 |
クスノキ
(クスノキ科)
2022.1.4 |
|
 |
 |
 |
|
トキワマンサク
(マンサク科)
2022.1.4 |
トキワマンサク
(マンサク科)
2022.1.4 |
トキワマンサク
(マンサク科)
2022.1.4 |
タラヨウ
(モチノキ科)
2022.1.4 |
|
 |
 |
 |
 |
ヒサカキサザンカ
(ツバキ科)
2022.1.4 |
ヒサカキサザンカ
(ツバキ科)
2022.1.4 |
モチノキ
(モチノキ科)
2022.1.4 |
モチノキ
(モチノキ科)
2022.1.4 |
|
 |
 |
 |
 |
モッコク
(モッコク科)
2022.1.4 |
モッコク
(モッコク科)
2022.1.4 |
カゴノキ
(クスノキ科)
2022.1.4 |
カゴノキ
(クスノキ科)
2022.1.4 |
|
 |
 |
 |
 |
シュロ(ヤシ科)
2022.1.4 |
シュロ(ヤシ科)
2022.1.4 |
ニオイシュロラン
(キジカクシ科)
2022.1.4 |
ニオイシュロラン
(キジカクシ科)
2022.1.4 |
|
 |
 |
 |
 |
センジュラン
(キジカクシ科)
2022.1.4 |
ソテツ(ソテツ科)
2022.1.4 |
アオギリ(アオイ科)
2022.1.4 |
ネジキ(ツツジ科)
2022.1.4 |
|
 |
 |
 |
 |
アオキ(アオキ科)
2022.1.4 |
タチバナ(ミカン科)
2022.1.4 |
|
|
(1.6)新年の雪景色
|
 |
 |
 |
 |
テーダマツ(中)&ヒマラヤスギ(右) 2022.1.6 |
ブナ 2022.1.6 |
木々の冬景色 2022.1.6 |
アオギリ2022.1.6 |
(1.7)翌朝 |
 |
 |
 |
 |
テーダマツ(中)&ヒマラヤスギ(右)2022.1.7 |
ブナ 2022.1.7 |
左からヒマラヤスギ&モミジバスズカケノキ&クスノキ 2022.1.7 |
ソメイヨシノ(後方)&イロハモミジ(前方) 2022.1.7 |
(1/13~15)1月中旬の風景 |
 |
 |
 |
 |
ロウバイ
(ロウバイ科)
2022.1.13 |
ロウバイ
(ロウバイ科)
2022.1.15 |
ソシンロウバイ
(ロウバイ科)
2022.1.13 |
ヒゼンマユミ
(ニシキギ科)
2022.1.15 |
|
 |
 |
 |
 |
ヒゼンマユミ
(ニシキギ科)
2022.1.15 |
ヒゼンマユミ
(ニシキギ科)
2022.1.15 |
シナヒイラギ
(モチノキ科)
2022.1.13 |
アオキ(アオキ科)
2022.1.13 |
(温 室)
|
 |
 |
 |
 |
ソシンカ
(マメ科)
2022.1.13 |
ヒイラギトラノオ
(キントラノオ科)
2022.1.13 |
サクララン Hoya macgillivrayi (ガガイモ亜科)2022.1.13 |
ショウジョウアナナス(パイナップル科)2022.1.13 |
|
 |
 |
 |
 |
モクセンナ
(マメ科)
2022.1.15 |
ヒメサザンカ
(ツバキ科)
2022.1.15 |
シマムラサキ
(シソ科)
2022.1.15 |
トウロウソウ
(ベンケイソウ科)
2022.1.15 |
(常緑樹) |
 |
 |
 |
 |
ブラジルマツ
(ナンヨウスギ科)
2022.1.13 |
ブラジルマツ
(ナンヨウスギ科)
2022.1.13 |
カンニンガムモクマオウ(モクマオウ科)2022.1.13 |
カンニンガムモクマオウ(モクマオウ科)2022.1.13 |
|
 |
 |
 |
 |
サワラ(ヒノキ科)
品種名:ヒムロ
2022.1.13 |
サワラ(ヒノキ科)
品種名:ヒムロ
2022.1.13 |
エンピツビャクシン
(ヒノキ科)
2022.1.13 |
エンピツビャクシン
(ヒノキ科)
2022.1.13 |
|
 |
 |
 |
 |
タカネゴヨウ
(マツ科)
2022.1.13 |
タカネゴヨウ
(マツ科)
2022.1.13 |
タイワンアカマツ (マツ科)
2022.1.15 |
タイワンアカマツ (マツ科)
2022.1.15 |
|
 |
 |
 |
 |
カイガンショウ
(マツ科)
2022.1.15 |
カイガンショウ
(マツ科)
2022.1.15 |
アイグロマツ
(マツ科)
2022.1.15 |
アイグロマツ
(マツ科)
2022.1.15 |
|
 |
 |
 |
 |
スギ
(ヒノキ科)
2022.1.15 |
メキシコラクウショウ(ヒノキ科)
2022.1.15 |
メキシコラクウショウ(ヒノキ科)
2022.1.15 |
メキシコラクウショウ(ヒノキ科)
2022.1.15 |
|
 |
 |
 |
 |
イヌガヤ
(イチイ科)
2022.1.15 |
イヌガヤ
(イチイ科)
2022.1.15 |
モチノキ
(モチノキ科)
2022.1.15 |
モチノキ
(モチノキ科)
2022.1.15 |
|
 |
 |
 |
 |
バクチノキ
(バラ科)
2022.1.13 |
バクチノキ
(バラ科)
2022.1.13 |
バクチノキ
(バラ科)
2022.1.13 |
サンゴジュ
(レンプクソウ科)
2022.1.15 |
|
 |
 |
 |
 |
クロキ
(ハイノキ科)
2022.1.13 |
クロキ
(ハイノキ科)
2022.1.13 |
タヌキの子
2022.1.13 |
|
|
(1/19)1月下旬の風景 |
 |
 |
 |
 |
カンニンガムモクマオウ(モクマオウ科)2022.1.19 |
テーダマツ
(マツ科) 2022.1.19 |
ヒノキ
(ヒノキ科) 2022.1.19 |
メキシコラクウショウ(ヒノキ科)
2022.1.19 |
|
 |
 |
 |
 |
キンモクセイ
(モクセイ科) 2022.1.19 |
キヅタ
(ウコギ科)
2022.1.19 |
キヅタ
(ウコギ科) 2022.1.19 |
ブラジルデイゴ
(マメ科) 2022.1.19 |
|