スキュ-低減型多芯高速伝送路
社本尚樹、管谷征弘、鈴木孝昭、 和田朗 光インターコネクションフジクラ研究室
(shamoto@lab.fujikura.co.ip)
1.はじめに
並列光ファイバ伝送において、伝送路となるテーブファイバの伝送遅延特性(スキュー)は、システムの性能を左右する重要な要素のひとつであり、低スキューが要求されている。また芯数の多いテーブファイバはスキュ-が大きくなるという検討結果が報告されている[1]。今回以前我々が提案した新構造ファイバである、ファイバを部分的に固定してテープ化する『8芯簾型ファイ!』のをさらに多芯化し、良好なスキュ-
特l生を持つファイバを製作したことを報告する。
2.ファイバスキュ一評価
試作ファイバの諸元を表1に示す。
各素線の光伝搬時間差を図1に示す。スキューは 0.46ps/mで、従来型低スキューファイバのスキュ-( 0.8
-2.0ps/m)よりかなり小さい。試作ファイバは、従来型ファイバと比べテーブ化剤の占める退席が小さく、硬化収縮こよる応力の影響が小さく、各素線長の厳密な調整及び各素綿に加わる歪みが小さく、各素線に残留する歪みの差が小ささいためである。次にφ8mmでの曲げ及びピッチ4cmで10回捻回した時の各素線の光伝播時間差の変化を図1に併記する。比較のために、従来型の低スキューファイバの試験結果も図2に示す。
既存のファイバは曲げで約0.4ps/m、稔回で約0.7ps/m
の変動があるのに対し、供誠ファイバはほとんど変化しなかった。これは部分テープ化の効果で、簾ファイバは、稔回により素線に加わる歪みがほとんどないためと考えられる。
3.まとめ
低スキュ-及び捻回等によるスキュー変化が小さいことを目標とした、12芯簾型テーブファイバを試作/評価した結果、スキュー特性が良好であることがわかった。今後はケーブル化し、ケーブル化後の特性評価を行う予定である。
4.参考文献
[1]鹿島、信学総大 B-10-28(1998)
[2] N.Shamoto,et al.,OFC'99 Technical Digest,FG6(1999)
|