|
技術研究組合 新情報処理開発機構
専務理事 竹田原 昇司
|
2000 RWCシンポジウムの開催にあたりまして、主催者を代表して一言ご挨拶申し上げます。
本日はRWCシンポジウムのプレナリーセッションに、かくも多数の方々にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。また公務ご多忙中、通産省の安延電子政策課長、次世代情報処理基盤技術開発推進委員会委員長の田中先生をはじめ、多くのご来賓の方々のご臨席を賜っております。この場をお借りいたしまして厚く御礼申し上げる次第でございます。
さて、私どもが実施しておりますリアルワールド・コンピューティング・プロジェクトは、10年計画の8年目を終わろうとしており、まさに第4コーナーに入っております。これまでの精力的な研究活動によりまして、世界的にも注目される研究成果が出てきております。また幾つかの分野では、既に実用化の動きも出ております。
今回のシンポジウムは、初めての試みであるデジタルポスターを含めまして、RWCプロジェクトに参加する54の全研究室の、これまでの研究成果ならびに今後の展望などをご紹介する内容となっております。このシンポジウムは本日から19日までの3日間開催されますが、その後の20日には電総研のご協力も得まして、電総研RWIセンターならびに私どものつくば研究センタのオープンハウスも用意しております。こちらにも70名にものぼる多数の申込みを頂いておりまして、私どもといたしましては嬉しい悲鳴をあげているところでございます。
これまでの経済社会の発展、高度化を支えてきましたのは、なんと言っても情報技術であろうと思います。今後も支えていかなければならないのは言うまでもないところであります。私どものRWCプロジェクトは、未来を拓き、明日をリードする次世代、まさに21世紀の情報処理基盤技術を開発するという重要な任務を帯びているものと思っております。今回のシンポジウムにおきまして、活発な研究交流が行われ、実りある成果を上げられますことを心からお願い申し上げるところでございます。
最後になりましたが、このシンポジウムの開催にあたりまして、ご後援頂きました通産省、及び電総研、ならびにご協賛いただきました関係団体をはじめ本シンポジウムの開催にご尽力頂きました関係者の皆様に深く感謝申し上げますと共に、このシンポジウムが成功裡に終わることを祈念いたしまして、簡単ではございますが、主催者の挨拶に代えさせて頂きます。
|