Real World Computing Project 1992-2001
10年史
RWC NEWS
RWCP10年史
>
RWC NEWS(一覧)
> Vol. 9 Aug. 1997
Vol. 9 Aug. 1997
平成8年10月~平成9年6月開催の会議等
研究所
平成8年度第1回特許分科会開催日:11月1日(金)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
発明審議会議事録(サンプル)の内容訂正に関して
)第18回研究会議開催日:平成8年11月18日(月)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
平成8年度再委託実施計画書の評価委員による評価報告
平成8年度再委託実施計画書の研究費の配算承認
第19回研究会議開催日:平成8年11月27日(水)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
RWC-1 評価委員会の設置について
RWC-1 評価委員会開催日:平成8年12月5日(木)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
RWC-1 評価委員会主旨説明
RWC-1 評価委員会委員長選出
RWC-1 研究開発の経緯・成果の説明と今後の方針
第20回研究会議開催日:平成9年2月10日(月)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
RWC-1 評価委員会評価結果の了承
第19回研究会議議事録の了承
第21回研究会議開催日:平成9年3月4日(火)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
第20回研究会議議事録の了承
平成9年度事業計画の説明及び審議
第22回研究会議開催日:平成9年4月18日(金)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
第21回研究会議議事録の了承
次世代情報処理基盤技術開発に関する実施計画書等の様式について
研究室設置について
平成9年度エネルギー使用合理化システム開発調査等に関する実施計画について
平成8年度新情報処理技術開発成果報告書について
平成9年度委託事業計画について
RWC-1 評価委員会開催日:平成9年6月24日(火)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
RWC-1 評価委員会主旨説明
RWC-1 評価委員会委員長選出
RWC-1 研究開発の経緯・成果の説明と今後の方針
ワークショップ(WS)、討論会、研究会等
超並列アーキテクチャWSおよびWG:平成8年10月21日(水) 講師:児玉祐悦(電総研)
「EM-Xの概要と現状」
分子生物情報WS(第6回):平成8年12月4日(水) 講師:Pavel A. Pevnzer(Univ. of SouthernCalifornia)
「Accurate Gene Prediction via Spliced Alignment」
浅井潔(電総研)
「Finding Gene with HMM」
外部講師を招いての講演会 :平成9年2月4日(火) 講師:Frederic B. McCormick(UCSD)
データベースWS:平成9年3月6日(木) 各グループの今年度の事業報告
来年度以降のRWCデータベースWSの進め方
超並列アーキテクチャWSおよびWG:平成9年2月24日(月) 発表者:RWC集中研、NEC分散研、三洋分散研
「96年度RWC超並列研究の成果と現状」
分子生物情報WS(第7回):平成9年2月27日(木) 発表者:馬見塚拓(NEC)「RECOMB '97参加報告」
秋山泰(TRC)「CASP-2参加報告」
浅井潔(電総研)「PSB '97参加報告」
外部講師を招いての討論会<情報統合研究室>:平成9年3月19日(水) 講師:Sebastian Thurn(CMU)
「Learning the Right Landmarks for MobileRobot Navigation」
確率的知識の獲得と利用WS:平成9年3月19日(水) Dr. Sebastian Thurnの講演聴講
見学会(MMPC/Net、音声検索と要約、ジェスチャー認識)
記号とパターンの統合WS:平成9年3月19日(水) Dr. Sebastian Thurnの講演聴講
見学会(MMPC/Net、音声検索と要約、ジェスチャー認識)
状況推論と対話WS集中討論会 <八王子市 大学セミナーハウス平成9年3月20日(木)~3月22日(土)>
状況推論と対話についてWSメンバーとオブザーバによる集中討論
分子生物情報WS(第8回):平成9年3月28日(木) 講師:八尾徹(三菱化学)
「米国における計算化学の現状(米国出張報告)」太田元規(国立遺伝研究所)
「グロビン巻きのへそとデザイン」
事務局
第39回業務会議開催日:平成8年10月18日(金)~10月19日(土)
開催場所:ホテル瑞鳳つちゆ 会議室(福島県福島市)
主な審議事項等:
並列コンピュータ導入委員会委員の選任
平成8年度研究分担実施に伴う第1回受託経費請求書の提出について
1997RWC シンポジウムの開催準備状況
第40回業務会議開催日:平成8年12月12日(木)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
平成9年度事業予算(案)について
取得財産処分検討会設置について(案)
シンポジウムの開催準備状況
研究会議報告
平成8年度通産省委託事業に係る諸手続き
平成8年度賦課金請求(下期第2回目)
次世代情報処理基盤技術開発事業計画の検討状況
第41回業務会議開催日:平成9年1月14日(火)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
シンポジウムの開催準備状況
平成8年度通産省委託事業に係る計画変更の承認
平成8年度受託経費の請求書提出依頼(最終回)
取得財産処分検討会の推薦委員
第42回業務会議開催日:平成9年3月4日(火)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
平成9年度事業計画及び収支予算の変更
平成9年度事業計画及び収支予算
平成9年度費用の賦課及び徴収
平成9年度借入金限度額
定款の変更
規程類の改定
第6回運営会議の開催
第15回理事会及び臨時総会の開催
第6回運営会議開催日:平成9年3月7日(木)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
平成8年度事業計画及び収支予算の変更
平成9年度事業計画及び収支予算
平成9年度費用の賦課及び徴収
平成9年度借入金限度額
定款の変更
規程類の改定
第15回理事会及び臨時総会の開催
第15回理事会開催日:平成9年3月18日(火)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
平成8年度事業計画及び収支予算の変更に関する件
平成9年度事業計画及び収支予算に関する件
平成9年度費用の賦課及び徴収に関する件
平成9年度借入金限度額に関する件
定款の変更に関する件
規程類の改定に関する件
臨時総会の開催に関する件
臨時総会開催日:平成9年3月28日(金)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
平成8年度事業計画及び収支予算の変更に関する件
平成9年度事業計画及び収支予算に関する件
平成9年度費用の賦課及び徴収に関する件
平成9年度借入金限度額に関する件
定款の変更に関する件
第43回業務会議開催日:平成9年4月25日(金)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
第5事業年度事業報告書(案)及び第5事業年度決算書(案)
理事及び監事の推薦並びに選任(案)
専務理事・事務局長、常務理事・研究所長候補者(案)
役員の報酬(案)
組織規定施行細則(内規)の改定(案)
第16回理事会の開催
平成9年度通常総会の開催
第17回理事会の開催
平成8年度通産省委託事業の経過概要
平成9年度エネルギー使用合理化電子計算機技術開発に関する委託事業概要
第16回理事会開催日:平成9年5月13日(火)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
第5事業年度事業報告書に関する件
第5事業年度決算書に関する件
理事および監事の推薦に関する件
役員の報酬に関する件
平成9年度通常総会の開催に関する件
平成9年度通常総会開催日:平成9年5月23日(金)
開催場所:東條会館(桃李の間)
主な審議事項等:
第5事業年度事業報告書に関する件
第5事業年度決算書に関する件
理事および監事の選任に関する件
役員の報酬に関する件
第17回理事会開催日:平成9年5月23日(金)
開催場所:東條会館(桃李の間)
主な審議事項等:
理事長の選任に関する件
専務理事・事務局長の選任に関する件
常務理事・研究所長の選任に関する件
専務理事・事務局長および常務理事・研究所長の報酬金額決定に関する件
第44回業務会議開催日:平成9年6月9日(月)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
専務理事の交代
役員退職手当支給
規程類の改定
第18回理事会の開催
臨時総会、第19回理事会の開催
第18回理事会開催日:平成9年6月19日(木)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
理事の交代に関する件
役員退任の退職慰労金に関する件
規程類の改定に関する件
臨時総会の開催に関する件
臨時総会開催日:平成9年6月30日(月)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
理事の選任に関する件
役員退任の退職慰労金に関する件
第19回理事会開催日:平成9年6月30日(月)
開催場所:組合会議室
主な審議事項等:
専務理事・事務局長の選任に関する件
役員退任の退職慰労金に関する件
Real World Computing Project (1992-2001)
RWCPメモリアル