RWCP10年史 > 組合活動の沿革 > RWC2001最終成果展示発表会の報告
10年史:RWCP Symposium
RWC2001最終成果展示発表会の報告

 去る2001年10月3日~5日の3日間、東京・有明の東京ファッションタウン(TFT)において「RWC2001最終成果展示発表会」を開催し、RWCプロジェクトの研究成果の集大成を展示・発表しました。

 この成果展示発表会は、各研究テーマの研究成果について、ユーザーの発掘・獲得、実用化等プロジェクト終了後の展開へつなげていくため、それぞれの最終的な研究成果を具現化した実証システム(プロトタイプシステム)を展示・実演し、想定される潜在的ユーザーに対して具体的に見せることを最大の目的としたものでありました。

 RWC2001最終成果展示発表会には下表の通り、600を超える幅広い企業・大学・機関から2,000人を超える多数の来場者を得て、盛況裏に終了しました。

 RWCプロジェクトの研究成果の集大成について、組合員企業内の事業部門や一般企業等の潜在的ユーザー等に広く理解を得るとともに、実用化等次なる展開への意味ある契機になったものと考えます。

 以下に、RWC2001最終成果展示発表会の概要を簡単にご報告します。


開催概要

 ・名称
    RWC2001最終成果展示発表会
    (RWC2001 Final Exhibition & Symposia)
 ・主催
    技術研究組合 新情報処理開発機構(RWCP)
 ・共催
    独立行政法人 産業技術総合研究所(AIST)
 ・協賛
    (社)電子情報技術産業協会
    (財)日本情報処理開発協会
    (財)光産業技術振興協会
    (財)デジタルコンテンツ協会
    (社)情報処理学会
    (社)人工知能学会
    (社)応用物理学会
    (社)電子情報通信学会
 ・会期
    2001年10月3日(水)~5日(金)
 ・会場
    東京ファッションタウン(TFT:東京・有明)
 ・来場者数

来 場 者 数
事前登録 当日登録 合 計
組合員企業 663人 160人 (21企業・機関)823人
一般企業 386人 407人 (408企業)793人
大学・研究機関、
産業技術総合研究所
179人 106人 (91大学・機関)285人
行政機関、団体等 74人 33人 (44機関)107人
在京大使館等 9人 2人 (9機関)11人
報道機関 5人 35人 (28機関)40人
合  計 1,316人 743人 (601企業・大学・機関)2,059人


プログラム


  プレナリーセッション  

10月3日(水)
14:00~14:05 主催者挨拶 秋草 直之 (RWCP理事長/富士通㈱代表取締役社長)
14:05~14:15 来 賓 挨 拶 太田 信一郎 (経済産業省商務情報政策局長)
14:15~15:20 RWCプロジェクトの研究成果概要報告
  島田 潤一 (RWCP常務理事・研究所長)
大津 展之 (産業技術総合研究所フェロー/RWI研究班長)
15:20~16:00 特 別 講 演 「世界に先駆けたRWCプロジェクト -今後明らかになるその先進性-」
  田中 英彦 (東京大学大学院情報理工学系研究科教授/研究科長
経済産業省次世代情報処理基盤技術開発推進委員会委員長)

プレナリーセッションの詳細については
RWC NEWS Vol.20 Nov 2001に掲載しています。


  記念レセプション  

10月3日(水) 18:00~20:00
  主催者挨拶 谷口 一郎 (RWCP理事/三菱電機㈱取締役社長)
  来 賓 挨 拶 広瀬 勝貞 (経済産業省事務次官)

レセプションでのご挨拶は
RWC NEWS Vol.20 Nov 2001に掲載しています。

  デモンストレーション  (内容はこちらへ)  

10月3日(水) 16:00~18:00
10月4日(木) 10:00~17:00
10月5日(金) 10:00~15:00

デモンストレーションの写真集を
RWC NEWS Vol.20 Nov 2001に掲載しています。


  シンポジウム 

10月4日(木)
10:00~12:00 パネル討論
「情報化社会、情報技術の展望」
 
  コーディネータ: 村岡 洋一 (早稲田大学 理工学部情報学科 教授)
パ ネ リ ス ト: 東   実 ((株)東芝 常務)
戸坂 馨 (日本電気(株) 取締役常務/NECソリューションズ 副社長)
中村 道治 ((株)日立製作所 常務 研究開発本部長)
宮沢 達士 (富士通(株) 常務取締役 ファイルシステム事業本部長)
尾形 仁士 (三菱電機(株) 取締役 開発本部長)
14:00~17:30 技術セッション(1)
「Trends in High End Computing」
 
・RWC研究成果報告
「SCoreクラスタシステムソフトウェア」
  石川 裕(RWCP)
・パネル討論
「今後の展望」
  コーディネータ: 石川 裕 (RWCP)
パ ネ リ ス ト: 中西 浩一 (PCクラスタコンソーシアム)
関口 智嗣 (グリッド技術協議会)
秋山 泰 (並列生物情報処理イニシアティブ)

10月5日(金)
10:00~11:25 技術セッション(2)   パネル討論
「適応デバイスと産業応用への展開」
 
  コーディネータ: 石川 正俊 (東京大学 教授)
パ ネ リ ス ト: Didier Keymeulen (NASA)
Forrest Bennett (Xerox)
樋口 哲也 (産業技術総合研究所)
梶原 信樹 (日本電気(株))
武内 喜則 (松下電器産業(株))
11:35~13:00 技術セッション(3)   パネル討論
「実世界知能技術の展望」
 
  コーディネータ: 大津 展之 (産業技術総合研究所 フェロー/RWI研究班長)
パ ネ リ ス ト: 上坂 吉則 (東京理科大学 教授)
竹内 勝 ((株)日立製作所)
有田 英一 (三菱電機(株))
麻生 英樹 (産業技術総合研究所)
坂上 勝彦 (産業技術総合研究所)
岡   隆一 (RWCP)
14:00~15:00 招 待 講 演
「情報技術革新によるパラダイム・チェンジ」
 
  石井 威望 (東京大学名誉教授)


展示・デモンストレーション一覧

 マルチモーダル機能  コンピュータとの自然な対話の実験を目指して 

研究室 タイトル 内容
RWI情報統合対話ラボ 情報統合対話システム 音声と画像の統合によるインターモーダル学習、言い淀みを補完する技術を用いた対話システム
マルチモーダル機能シャープ おしゃべりができるコンピュータ 声や身振りによるコンピュータとの対話を可能にする技術
マルチモーダル機能NTT 視覚・聴覚パタン同時認知時の脳活動 視覚・聴覚情報を同時に処理する時に活動する脳部位を明らかにした
RWI適応ビジョンラボ 適応ビジョンシステム 賢い視覚情報処理で人をアシストするシステム
マルチモーダル機能KRDL 顔と表情の認識 頑健で高速な顔認識と人に応じた表情認識
マルチモーダル機能三菱 Video Surveillance 映像から実時間で人の動きを追跡するシステム
マルチモーダル機能三洋 Cyber Showcase 手指のジェスチャによる立体モデル操作技術
マルチモーダル機能日立 手話認識システム 文法規則を利用した手話認識システム
マルチモーダル機能つくば ジェスチャインターフェース ユーザの身体表現に応えるコンピュータ

 自己組織化情報ベース機能  マルチモーダル情報検索の実現を目指して 

研究室 タイトル 内容
情報ベース機能KRDL マルチモーダル情報検索 Object Probe及びVisual Keyword技術によるマルチメディア(写真、音声、音楽)検索技術
情報ベース機能東芝 CM分析システム 好感度やブランド種別の観点から効果的なCM分析技術
情報ベース機能日立 大規模画像群のための検索ブラウザ 大規模(数10万件規模)画像データ検索とそのビジュアルなブラウジング
情報ベース機能三菱 意味的情報検索 「ヒットしない」、「ヒットしすぎる」という問題を解決する意味的情報検索システム
RWI言語統合ラボ インタラクティブなマルチモーダルプレゼンテーション 言語の意味構造を利用した対話的マルチモーダル(画像と音声)プレゼンテーション技術
情報ベース機能つくば CrossMediator 索引なしマルチメディア(動画、静止画、音声、音楽、テキスト)の検索統合ソフトウエアパッケージ

 自律学習機能  自ら情報を集めて行動する学習ロボットの実現を目指して 

研究室 タイトル 内容
RWI事情通ロボットラボ オフィスロボット「事情通」 来訪者やオフィスメンバへの情報サービスを行うオフィス移動ロボット
自律学習機能SNN 自律的環境学習 視覚情報により環境モデルを学習し、位置の判定と経路選択を行う自走ロボット
自律学習機能SICS 自己再構成を行う学習ロボット 人工意識を用いて自己再構成を行うロボット
自律学習機能富士通 自律学習機能 事前学習による新しい自律学習の枠組み
自律学習機能MRI 非音声音認識システム ノイズ環境の中から人の声以外のいわゆる『物音』の発生方向と音源種類を認識する技術

 理論・アルゴリズム基盤  曖昧・不完全な情報の処理理論構築を目指して 

研究室 タイトル 内容
理論基盤GMD CITY-TRAFFIC 都市交通の実時間シミュレーション技術
理論基盤SICS 統計的パターンコンピューティング 異言語間でテキストを検索するために連想機能によって適切な意味の単語を選ぶモデル
RWI学習統合基礎ラボ 学習統合型情報処理の理論基盤 各種組み合わせ構造をもつ確率分布モデルに対する学習・推論技術
理論基盤東芝 記号としてのニューラルネット ニューラルネットを論理命題と同一枠組みで扱う技術
理論基盤NEC 分散能動学習方式 データから自動的に規則性を発見する機械学習のための理論
理論基盤SNN 統計的知識表現と能動決定 ベイジアンネットワークによる学習・推論アルゴリズム

 実世界適応デバイス  問題に応じて再構成・進化できるハードウェアの実現を目指して 

研究室 タイトル 内容
RWI情報光学ラボ 光ニューラルネットワーク 数ミリ秒で画像処理を行う光ニューラルネットワーク
適応デバイス松下 デジタル・スマートピクセル 全画素に演算機能と光入出力機能を備えた多段接続高速並列画像処理デバイス
RWI進化システムラボ 進化型ハードウェア ハードウェア構成を使用環境に応じて動的に適応させる進化型ハードウェア
適応デバイスNEC 再構成可能適応型デバイス 演算性能を強化したプログラム可能ハードウェア

 シームレス並列分散コンピューティング技術  スパコンのパーソナル化を目指して 

研究室 タイトル 内容
並列分散システム富士通 高速通信処理技術 Comet 高速、柔軟な通信プロセッサComet NP
並列分散システム住金 SORBによる類似文書検索システム サーバとアプリケーション間のクラスタ化を支援するミドルウエアSORBと類似文書検索システム
光インターコネクション日立 PCネットワーク用高速スイッチ PCネットワーク用小型・大容量64~80Gbpsの光ネットワークパケットスイッチRHiNET/SW
光インターコネクションNEC オプティカルIP (OIP) 世界で初めてのシステムLSI用IPとして使える高速光I/O(OIP)
並列分散システムアーキテクチャつくば RHiNET フロア内、ビル内の計算機間をつなぐ低レイテンシ、広バンド幅で信頼性のあるネットワーク
並列分散システムNEC 異機種並列分散コンピューティング 並列分散システムの異機種性を意識せずにプログラム開発・実行を行えるプログラミングシステム
並列分散システムソフトウェアつくば SCore Cluster System Software PCと高速ネットワークによるパーソナルスーパーコンピュータを実現するシステムソフトウェア
並列応用東芝 並列分散データマイニングシステム PCクラスタ上で大規模データから隠された知識を発見するシステム
並列応用つくば PAPIA: Parallel Protein Information Analysis system 並列処理によるタンパク質情報解析システム
並列分散システムGMD PROMISE データ並列プログラミング環境 高度な並列プログラムを容易に記述できるプログラミング環境
マルチプロセッサコンピューティング富士通 多レベル並列性抽出コンパイル技術 粗粒度と細粒度の並列性を利用するベクトル分散メモリ並列計算機用コンパイル技術
マルチプロセッサコンピューティング日立
並列分散システムパフォーマンスつくば
OpenMPによるプログラム並列化システム 逐次プログラムをOpenMP プログラムに自動変換し、様々な並列機で高速実行できるシステム

 光インターコネクション技術  並列分散コンピュータの光によるシームレス化を目指して

研究室 タイトル 内容
光インターコネクションNEC GaAsSb長波長面発光レーザ 量産性に富む方法による世界トップ性能の波長1.3μmで発振する面発光レーザ
光インターコネクション富士通 InGaAs基板長波長半導体レーザ 優れた温度特性の1.3μm帯端面発光レーザと1.3μm帯面発光レーザの要素技術
光インターコネクション古河 パッシブアライメント面発光レーザアレイモジュール 0.98μm帯面発光レーザ(VCSEL)アレイとテープファイバを無調芯で直接光結合するモジュール
光インターコネクション日立 GaInNAs長波長半導体レーザ 世界に先駆けて開発したGaInNAsによる高速変調1.3μm帯半導体レーザ
光インターコネクション住電 ファイバ回折格子レーザモジュール 波長安定性を約1桁改善したファイバ回折格子による波長多重用半導体レーザ
光インターコネクション日板 マイクロホールアレイ 0.25mm間隔平板マイクロホールアレイを使用した2次元光インターコネクション
光インターコネクションフジクラ 極低スキューファイバリボン ファイバ間スキューおよび外力に対するスキュー変動の小さいファイバリボン
光インターコネクション沖 チップ間光インターコネクション ボード上のチップ間を光で結ぶ技術

 並列応用アプリケーション技術  大規模並列データ解析、シミュレーションの実現を目指して 

研究室 タイトル 内容
並列応用MRI 並列電力潮流解析システム 汎用並列計算機による大規模電力系統のオンライン解析・制御技術
並列応用三菱 タンパク質立体構造予測 並列処理の特性を活用し物理法則と既知構造情報を併用したタンパク質立体構造予測技術
並列応用日立 連成シミュレーション開発支援ツール マクロとミクロレベルのシミュレーションを連結し、マルチスケールな解析を行うソフトウェア
並列応用三洋 商標検出システム 動画像から商標や標識等の形状パターンを高速に抽出するシステム


Real World Computing Project (1992-2001)  RWCPメモリアル