平成13年6月に技術研究組合新情報処理開発機構の理事長に就任いたしました富士通の秋草でございます。当技術研究組合は、平成4年7月の設立以来、経済産業省の主導のもとに、10年計画で「リアルワールドコンピューティング(RWC)プロジェクト」を推進しております。
この間、平成4~8年度の前期5年間におきましては、「柔らかな情報処理」と題し、「次世代情報処理基盤技術」の重要部分に関する基礎的、探索的な研究開発を行いました。続いて、平成9年度からは、これらの研究資源を「次世代情報処理基盤技術」の確立のために特に重要な実世界知能技術と並列分散コンピューティング技術の二つの分野に集約し、研究開発を進めてまいりました。
その結果、既に、
- 画像、音声などを複合的に検索するシステム(CrossMediater)
- 高性能PCクラスタを実現するSCoreクラスタシステムソフトウェア
- 並列計算技術によるタンパク質情報解析システム
- 世界最高速の光ネットワーク用スイッチ
- インターネットサーバ向け超高速通信処理技術
- 能動学習法を新薬開発に応用する技術
など、ネットワーク社会に貢献し得る成果が生まれております。申すまでもなく、情報技術は全世界において、社会、産業の中核となる技術であり、情報技術の革新こそが今後の高度情報通信ネットワーク社会の発展基盤となるものです。その意味から、情報分野における次世代の基盤技術、次世代の要素技術の研究開発を実施している当技術研究組合は極めて大きな役割を担っております。
本年度はRWCプロジェクトの最終年度であり、最終成果の展示発表会(RWC2001)を10月に開催する等、まさに本プロジェクトの成果が問われるときです。引き続き、経済産業省のご指導、ご支援をいただきながら、また、産業技術総合研究所と連携をとりつつ、組合員企業20社の協力の下に、更に多くの研究成果を上げ、ネットワーク社会の発展に貢献してまいる所存であります。
皆様のより一層のご指導、ご支援をお願い申し上げ、私の挨拶とさせていただきます。
(2001年6月)
|