1998年5月25日
 プレス発表資料(概要編)
技術研究組合 新情報処理開発機構

「並列タンパク質情報解析(PAPIA)システム」の概要


 技術研究組合 新情報処理開発機構(RWCP)は、実世界の情報を効率的に処理できる新しい情報処理基盤技術の確立を図るため、RWCプロジェクトを実施してきました。本プロジェクトは、通商産業省からの委託事業として平成4年度からの10ヵ年計画(平成4年度〜平成13年度)で研究開発を実施するものです。後半期にあたる平成9年度からは「実世界知能技術」と「並列分散コンピューティング技術」の2つの分野において先端的な研究開発を行っております。
 
 今回、成果発表を行う「PAPIAシステム」は、並列分散コンピューティング技術の実証を目的として、分子生物学の具体的問題に最新の並列処理技術を適用して 大幅な高速化を達成したものです。

 並列タンパク質情報解析(PAPIA)システム」(読みは「パピア」)は、医薬開発や、病因の解明、高分子材料設計など、タンパク質に関わる研究現場において必要とされる大規模な計算を最新の並列処理技術により超高速に実行します。(PAPIAの名は英語の"PArarel Protein Information Analysis"の頭文字をとって命名しました。)

 PAPIAシステムの特徴は、以下のとおりです。

(1)64台のパソコンを接続したパソコンクラスタ(「PAPIAクラスタ」と命名)の上で計算処理が並列に行われるため、約60倍の高速化が達成されます。
 例えば、従来約1時間かかっていた複雑なデータベース探索も1分で実行できます。
  また、このPAPIAクラスタはRWCP独自の技術により開発したものです。

(2)WWW(インターネットによる外部公開)での利用が可能となります。
  当研究所外の生物学者でも、WWWを利用して簡単に計算依頼を投入でき、 結果は手元のパソコンの画面上にカラーグラフィックにより表示することができます。

 以下、6種類のサービスが公開利用できます。

  • タンパク質類似構造の並列検索
  • タンパク質相同配列の並列検索
  • タンパク質配列の並列マルチプルアライメント
  • タンパク質配列の二次構造予測
  • DNA上の転写因子の結合部位予測<TFSEARCH>
  • 非冗長化したタンパク質立体構造データベース<PDB-REPRDB>

  〇連絡先:技術研究組合 新情報処理開発機構 普及部(菊池、浪越)
        〒101-0031 東京都千代田区東神田2-5-12 龍角散ビル8階
  技術等問い合せ先:同機構 つくば研究センタ(並列応用つくば研究室)
  


[Real World Computing Project]   RWCPメモリアル   RWCP10年史